
卒業生
福田 拓朗
滋賀県立八幡商業高等学校卒業 |
企業で求められているPCスキルとさらに経営の勉強ができる
私がこの学校を選んだ理由は、今どこの企業でも求められているパソコンのスキルとさらに経営の勉強ができるところです。
実際入学してみて先生方が学生の視点に立って気軽に将来のことなど相談にのってくれます。
資格も自分の意欲次第でたくさん取得できるので、2年という限られた時間を有効に活用し、学生生活をエンジョイしましょう! |
|
●● Q&A(一問一答)●●
Q1 学校を選ぶ際に、重視した点は?
パソコンのスキルと経営を同時に学べる点。
あとはなんと言っても立地と交通の利便性です。
毎日通う学校なのでやはり自宅から通いやすいのが一番!
Q2 この学校の良いところは?
滋賀県の学校なので地元企業とのつながりが深く、就職の求人情報が充実しているところかな?念願の地元でのコンピュータ関連の企業に就職も決まり、あとは情報系の上位資格をとるだけです。
Q3 この学校で一番力を入れている講義は?
“シスアド講座”。10月の国家試験受験に向けて猛勉強中!
Q4 学校の周りのお気に入りのスポットは?
大津PARCOにあるe−radioのサテライトスタジオです。
ちょうど学校の授業が終わる頃にスタジオからの生放送があり、ゲストにお気に入りのアーティストが来るときは要チェックです!
|
|